みなさんこんにちは✋
アクアモイスチャーを使うことのメリットは、
薬剤が毛髪内部にまで浸透しやすくなるということ。
通常のアルカリ膨潤に加えて「水膨潤、水素結合」を切ることによって髪の形状を変えやすくします。
sーs結合を切るには還元剤の種類、濃度が重要ですが、
アルカリが高い場合だと還元剤によっては暴走して髪にかなりの負担がかかります。
アルカリが高くても還元剤が入ってなければ、ただのアルカリ水なんですけど。
水膨潤、アルカリ膨潤させて髪の毛のタンパク質を移動させてストレートにしていく。
濡れている状態から乾燥状態にもっていく時の水分コントロールが、
これからのストレートの技術の肝ですね。
水をコントロールしていければ、薬剤の濃度を下げても髪の形状は変えられるということです。
まだまだ先のような気がしますけど、それでも今の矯正剤のスペックを下げられれば必然的に髪のダメージは少なくなります。
硬くて強いクセでも理屈上「高アルカリ、低濃度還元」の薬でいけるということです。
髪質、クセによってその見極めがかなり難しいんですけどね。
一見癖はないように見えますが、
結構クセがあるんですよね。
薬「DO-S ジェル8」「DO-Sジェル7」1:1
「微アルカリ、低濃度還元」
アクアモイスチャー 15分噴射。
中間水洗後、ウェット状態から脱水ブローは改造極細ツインブラシで。
9割脱水ブロー後、根元はラディアントアイロン160℃プレス。
短い箇所は極細で。
中間、毛先は
高圧スチームアイロン「スチームポッド」160℃スルー
水を抜きすぎないアイロンですね。
過酸化水素水で「酸化」固定した後、水洗。
アシッド、カタラーゼ塗布して3分。お昼寝。
アルカリ、過水を完全抹消。
炭酸泉DO-Sシャントリ→米粒セーハ→DO-S AIミスト
ブラシを使って綺麗に水分を抜いて仕上がり。
DO-Sヘアオイル後→毛先はNAKANOクリームWAX 1番でフィニッシュ。
いつもよりもしっとりとした仕上がりです。
Oさま、いつもありがとうございます🙏
これヤバいですね。笑
いつもブログをご覧いただいて有難うございます。😊
MIC.HAIR 〒814-0022 福岡県福岡市早良区原1-40-4
☎︎092-202-8332 ✉️mic.8332@gmail.com
【休】月曜日定休、他月1日(不定) 【営業時間】AM9:00〜PM7:00
MIC.HAIR ホームページはこちらから
WEBネット予約はこちらから
MIC.HAIR「LINE@」
LINEでお友達追加していただくと、ご予約やお問い合わせもLINEトークからもできます。
もしかしたらいつかお得な情報もあるかもです。笑
是非、画像をクリックしてお友達に追加してくださいね♪