カテゴリー:ヘナ
-
ヘナ、ハーブは「白髪染めだけ」ではない。
みなさんこんにちは、ミックの田中です。 「ヘナ」や「ハーブカラー」と聞くと それって白髪染めのカラーなんじゃないの?? と思われる方もいるかと思いますが 「白髪染めだけ」にしか使えないわけではあり…詳細を見る -
アロマカラーって何?
みなさんこんにちは、ミックの田中です。 「アロマカラー」 ヘナではない植物成分と漢方ハーブ(柿の葉、ローズマリー、カミツレ、セージ等)を ベースに、わずかなジアミンと穏やかな酸化剤を配合。 お湯…詳細を見る -
すぐに目立つ白髪はお家で染めよう!ティントハーブ編 3
みなさんこんにちは、ミックの田中です。 「ティントハーブ」の使い方としては、ホームカラーだけではなく お店での施術でも勿論使用できます。 ミックにご来店されるお客様の中には、 2週…詳細を見る -
すぐに目立つ白髪はお家で染めよう!ティントハーブ編 2
みなさんこんにちは、ミックの田中です。 ティントハーブの染まりをみていきます。 [caption id="attachment_1967" align="alignnone" width="800…詳細を見る -
すぐに目立つ白髪はお家で染めよう!ティントハーブ編
みなさんこんにちは、ミックの田中です。 本日15日(月)と明日16日(火)はお休みです。m(_ _)m 白髪を染めても2週間ですぐに生えてくる・・・ でも短い間隔でヘアカラーをすると、地肌や髪のことを考えると…詳細を見る -
100%ヘナで白髪を染める??
みなさんこんにちは、ミックの田中です。 「ヘナで白髪を染めたい」 「100%天然ヘナ」で白髪を染めた場合、絶対に「黒や茶」といった色にはなりません。 100%天然のヘナで染めた場合の発色は …詳細を見る -
ヘナをすれば縮毛矯正は必要ない!本当ですか?
みなさんこんにちは、ミックの田中です。 「低刺激の白髪染め」というキーワードで検索すると 「ヘナで染めると良い」なんて見かけるかと思いますが・・・ ミックでも100%ヘナを取り扱っています。 しかしな…詳細を見る -
髪の毛が痛まない白髪染め。ヘナって白髪が染まるの??
髪の毛、地肌を傷めずに白髪を染めたい。白髪を染める方法としては、酸性カラー(ヘアマニキュア) 低アルカリカラー カラートリートメント ヘナ&インディゴなんてものが挙げられますが、 どれもメリットもあれば、デメリッ…詳細を見る -
ヘナで白髪染めをしている人の勘違い。
100%天然のもので、白髪を染めるということ・・・ どういう感じになるのか・・・ カラー剤ではない ということです。 ということは、 地肌や髪の毛にケミカル(化学成分)を使わないかわりに 「発色、色合…詳細を見る